糖尿病と心のつながりに注目!|共立総合整骨院グループ

スタッフブログ blog

スタッフブログ

2025.8.31

糖尿病と心のつながりに注目!

糖尿病と心のつながりに注目!

 

心と身体は深くつながっていて、心の状態が体に影響を与えることがあります。

これを「心身症」と呼びます。

例えば胃潰瘍や過敏性腸症候群は、ストレスが大きな要因となる代表的な病気です。

総合内科・心療内科の専門医である大武陽一先生は、「治療がなかなか進まない患者さんの中には、
心の問題を解きほぐすことで改善する人が少なくない」と話します。

特に糖尿病は、血糖値の異常という身体の病気でありながら、
ストレスや人間関係が悪化の要因になることも多いそうです。
逆に言えば、心のケアを取り入れることで数値が改善するケースもあります。

ドラマ『19番目のカルテ』でも、妻のサポートにも関わらず数値が改善しない男性が登場しました。
原因は薬や食事管理ではなく、夫婦関係から生じた心の問題。
気持ちのすれ違いを解きほぐすことで改善の道が開けていきました。

体調が思うように良くならないとき、心の状態にも目を向けることが回復へのヒントになるかもしれません。

 

  • スポーツ障害
  • 採用情報