スタッフブログ blog
スタッフブログ
2025.11.27
最近「体が硬い」と感じていませんか?

「前より体が硬くなった気がする」
「柔軟性を取り戻したいけど、ストレッチだけでいいの?」
こんなお悩みの声をよくいただきます。
確かにストレッチは手軽で、硬さを和らげるイメージがありますが、
実は“ストレッチだけでは改善しない”ケースも少なくありません。
体が硬くなる主な原因
一般的には、
使いすぎ(スポーツ・仕事で筋肉が疲労)
使わなさすぎ(運動不足・長時間同じ姿勢)
がイメージされやすいですが…
もう一つ、見逃されがちな原因があります。
▶ 筋力不足による“支えの弱さ”
筋力が弱いために関節が安定せず、
筋肉・関節に余計な負担がかかって硬さが生じるケースです。
このタイプは
ストレッチ“だけ”では改善しにくいのが特徴です。
改善が見込める対策
①整体で「痛めない身体」に整える
関節や筋肉を適切に動かせる状態へ調整します。
②筋力トレーニングで体幹・骨盤周りを強化
体を支える基盤が安定し、硬さが出にくい身体を作ります。
➡ この2つの組み合わせが、
根本的に柔軟性を取り戻す近道です。
よくあるQ&A
Q1. ストレッチは続けた方がいい?
A. 続けてOKです。ただしストレッチ“だけ”では不十分な場合が多く、整体+筋トレの併用が最も効果的です。
Q2. どんな筋トレが効果的?
A. 体幹・骨盤まわりの安定性を高めるトレーニングが硬さ改善に直結します。
Q3. 自分の硬さの原因が分からない…
A. 当院では原因評価を行い、必要なケア+運動を丁寧にご提案しますのでご安心ください。
体の硬さでお悩みの方へ
**共立総合整骨院(本厚木・町田鶴川・八王子)**では、
お一人おひとりの状態に合わせた施術とトレーニングで
柔軟で動きやすい身体づくりをサポートしています。
体の硬さが気になる方は、ぜひ一度ご相談ください!
柔道整復師 岩本 大生











