スタッフブログ blog
スタッフブログ
2025.11.19
ストレートネック(スマホ首)とは?

ストレートネック(スマホ首)とは、本来ゆるやかなカーブを描く首の骨がまっすぐに近づき、
首や肩に大きな負担がかかってしまう状態です。
スマートフォンの長時間使用やデスクワークによる姿勢の乱れが主な原因で、首肩のこりだけでなく、
頭痛や腕のしびれなどの症状を引き起こすこともあります。
根本改善には、骨格のバランスを整える整体が効果的です。
共立総合整骨院では、姿勢の崩れを引き起こしている原因にしっかりアプローチし、
再発しにくい身体づくりをサポートしています。
施術後は、以下の習慣を取り入れて負担を減らしましょう。
姿勢の見直し:スマホはなるべく顔の高さで。1時間に1回は軽くストレッチ。
適度な運動:肩甲骨まわりや体幹を鍛えることで姿勢を支えやすくなります。
ストレートネックは、整体と生活習慣の見直しでしっかり改善が目指せます。
「最近首がつらい」「姿勢が気になる」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
Q&A
Q. ストレートネックは治りますか?
A. 適切な整体と日常習慣の改善で、多くの方が症状の軽減・改善を実感されています。
Q. 整体は痛くありませんか?
A. 当院の施術は、体に負担が少ないやさしい矯正が中心ですのでご安心ください。
Q. どのくらいの頻度で通えばいいですか?
A. お体の状態によりますが、最初は週1回ほど、その後は改善に合わせて間隔を調整します。
柔道整復師 岩本 大生











