スタッフブログ blog
スタッフブログ
2025.10.15
朝の冷えと腰痛の関係。季節の変わり目に注意

朝晩が冷え込むようになってきましたね!
この時期、八王子・鶴川・厚木の共立総合整骨院整骨院では「朝起きたら腰が痛い」という相談が増えてきます。
実は、気温の低下による冷えが腰痛の原因になることがあるんです。
私たちの体は、冷えると筋肉や血管が収縮して血流が悪くなります。特に腰まわりは大きな筋肉が多く、
冷えによる影響を受けやすい場所。筋肉が硬くなった状態で動くと、
ぎっくり腰のような急性痛につながることもあります。
また、寝ている間は体温が下がるため、朝起きた瞬間に腰がこわばって痛みが出やすくなります。
予防としては、
・腹巻きや薄手のブランケットで腰を冷やさない
・起きてすぐの動作を急にせず、軽く体を伸ばす
・夜は湯船に浸かって体を温める
といった日常ケアがとても効果的です。
季節の変わり目こそ、体のメンテナンスが大切。
腰の痛みを感じたら、早めにチェックしておくことをおすすめします。
柔道整復師 岩本大生