腰痛の原因は腰だけじゃない カギを握るのは股関節|共立総合整骨院グループ

スタッフブログ blog

スタッフブログ

2025.11.20

腰痛の原因は腰だけじゃない カギを握るのは股関節

腰痛の原因は腰だけじゃない  カギを握るのは股関節

腰痛の原因は「腰」だけじゃない?
実はカギを握るのは“股関節”です。
「腰が痛い=腰が悪い」と思われがちですが、実は腰痛の原因が“腰以外”にあるケースはとても多いんです。その代表が 股関節の硬さや動きの悪さ。
股関節は、立つ・歩く・座るといった基本的な動作の中心となる“身体の土台”。ここがうまく動かなくなると、本来なら股関節が受け持つはずの負担を 腰(腰椎)が代わりに受けてしまい、痛みが発生しやすくなります。
さらに股関節の問題は、
・腰痛
・背中の張り
・首や肩の不調
など、全身に影響が広がることも。
身体はすべてが連動して動くため、腰痛を根本から改善するには 股関節を含めた全身のバランス調整が必須です。
共立総合整骨院では、股関節の可動域・筋バランス・姿勢のクセなどを総合的にチェックし、腰痛の原因を見極めたうえで施術を行います。
「腰も股関節もスムーズに動く身体を作りたい」
そんな方は、どうぞお気軽にご相談ください。一緒に快適な身体づくりを目指しましょう!

【よくあるご質問】
Q1. 腰痛と股関節の関係はどうやってわかりますか?
A. 姿勢チェック・可動域検査・筋肉のバランスを確認することで、負担のかかり方を評価します。
Q2. 施術は痛くありませんか?
A. ほとんどの方が「痛気持ちいい」と感じる優しい施術です。強い刺激は行いません。
Q3. 自宅でできるケアも教えてもらえますか?
A. はい、股関節を柔らかくするストレッチや腰に負担をかけない生活動作もお伝えします。
―――――
柔道整復師 岩本 大生

  • スポーツ障害
  • 採用情報