お役立ち情報

カボチャに秘められた効能

  • お役立ち情報
  • 2020/10/18

外の気温が徐々に下がり、肌寒くなった秋が訪れてきました。

その影響により、身体の至る箇所に不調をきたす方が増えています。

今回は今の季節のまさに旬でありかつ栄養分が豊富である“カボチャ”についてご紹介します。

カボチャは秋と冬に主に食べられているイメージがあると思います。全くその通りで大体秋~冬、10~12が旬であるといわれています。

ちなみにカボチャ自体の収穫は、夏の間の7~9月に行われていて、収穫をしたて

よりかは2~3か月じっくり寝かせることにより甘味が増してとても美味しく味合う事ができます。

 

では、カボチャにはどのような栄養価が含まれているのでしょう

  1. ビタミンE

これは他の野菜に比べてトップクラスに含まれています

また抗酸化作用という老化・ガンの原因となる“活性酸素”を無毒化かつ傷つけられた細胞の修復を行う非常に強い働きがあります。

ビタミンEは血管を広げてくれる働きがあり、冷え性肌荒れ頭痛などの血行不良に対しての改善また免疫力・疲労回復にも効果的です。

  1. ビタミンB

主に私達が生きていく為に必要なエネルギーをつくるのに欠かせないものです

またビタミンBには多くの成分を含んでおり、1つだけでは働かないので、お互いに助け合いながら働いています

これが不足すると、精神障害うつ食欲不振など数多くの症状が出てしまいます

  1. ビタミンC

肌や腱・軟骨・骨・皮膚などを構成するコラーゲンの元となるタンパク質の合成に必要となるものになります

これが不足すると、疲労感やまた毛細血管がもろくなって、歯茎や皮下から出血してしまう壊血病などの症状に対して効果があります

  1. ベータカロテン

ベータカロテンはビタミンAとして働き、感染症の予防や暗い所での視力を高めることを行います

このように、他にもまだまだ様々な栄養素を数多く含んでいます

育毛効果やむくみの改善など素晴らしい効能も備わっています

カボチャはとてもすごい効果だと思いませんか?

またこれらの栄養素を無駄なく効率よく摂取できるポイントがあります

              

それは……..

皮ごと」「」の2つになります

 

今回はカボチャを紹介させていただきました

甘くておいしいカボチャは美容や健康には欠かせない野菜の1つです

様々な身体の症状を改善かつ予防が大いに期待できます

皆さまも今が旬であるカボチャを食べていい1日を過ごしてみませんか?

野菜や果物に含まれるビタミンCは加熱すると壊れてしまうのですが

カボチャにはそれが起こらないのです

皮ごとを実より数多くのビタミンが多く含んでいますので普段の調理で

皮まで食べるようにしましょう

またビタミンA・Eなどは油と合わせることで吸収率を大幅に上げてくれます

ソテーや天ぷらなどの油を使う料理、また脂質のある肉や魚を合わせて食べると

鉄分も摂れるのでより効果的です!!!!

 

今回はカボチャを紹介させていただきました

 

甘くておいしいカボチャは美容や健康には欠かせない野菜の1つです

様々な身体の症状を改善かつ予防が大いに期待できます

皆さまも今が旬であるカボチャを食べて強い体にしていきましょう!

 

診療のご紹介

  • フェイシャルメニュー|イメージ
  • 接骨|イメージ
  • 整体|イメージ
  • マッサージ|イメージ
  • 鍼灸|イメージ
  • 交通事故治療|イメージ
  • 産前産後ケア|イメージ
  • IASTM|イメージ
  • パーソナルメディカルトレーニング|イメージ
LINE公式アカウント