お役立ち情報

健康のコツは肩甲骨?

  • お役立ち情報
  • 2020/10/02

 

「健康のコツは肩甲骨?」

 

最近、マッサージ店や整骨院の看板や本やスポーツジムにて

「肩甲骨剥がし」等の肩甲骨という言葉を見ることが多いと思います。

 

肩甲骨背中にある一対の骨ですが、多くの事に関与しています。

 

まず、人の身体の中で番動きが大きい「肩関節」を構成しています。

 

一番動きの大きい関節なので、この関節が動かなければ身体の中の多くの動きが上手に出来なくなってしまいます

その結果股関節が動きの代償をしてしまうことで、肩関節だけでなく腰痛寝違え股関節の痛みに繋がってしまう事があります。

 

また、肩甲骨の付近には褐色脂肪細胞という脂肪細胞があります。

この細胞は、熱を産生することで体温の調節を行う事が出来ます。

 

肩甲骨を思いっきり動かせるようにする事で「褐色脂肪細胞」を刺激する事ができ、体内の熱生産を上手に行うことによる冷え性予防や、代謝を良くなり体内のエネルギーが消費しやすく、結果的にダイエット効果期待できる可能性があります。

 

 

そこで今回は、自宅で座りながら行える肩甲骨の動きを改善するストレッチを2つ紹介します。

 

1.肩甲骨回し

https://www.instagram.com/p/CBNYy6iHzh0/?igshid=1l6fjv2xhheyw

 

写真のように回す前に脇の下をこすってから、

前、後ろに5回ずつ大きく回していきましょう。

 

 

 

2.タオルを使った肩甲骨エクササイズ

https://www.instagram.com/p/B_ReSSVnNW7/?igshid=1a730u0xga501

 

タオルを持った状態で肩甲骨を意識してまんべんなく動かしましょう。

 

 

上記2つは当院のInstagramにも動画つきでわかりやすく投稿されているのでURLから確認してみてください。

 

動くべき場所が動かないことで上記以外にも色々な弊害があります。

 

特にデスクワークの方等、日常的に身体を動かすことがかなり少ない方は意識してメンテナンスを行いましょう。

診療のご紹介

  • フェイシャルメニュー|イメージ
  • 接骨|イメージ
  • 整体|イメージ
  • マッサージ|イメージ
  • 鍼灸|イメージ
  • 交通事故治療|イメージ
  • 産前産後ケア|イメージ
  • IASTM|イメージ
  • パーソナルメディカルトレーニング|イメージ
LINE公式アカウント